ITC-EXPERTのケース研修は、ITコーディネータの基礎となる支援フレームワークに加え、その企業ケースに最新技術・サービスを取込んだ場合の独自カリキュラムを用意し、より実践的なコンサルタントの育成を行います。第四次産業革命のAIやIoT時代になった今この時期に、ITコーディネータ資格を取得することで、DX人材として社内でのポジション向上、外部での信用力向上と実践力向上でビジネスが広がります。

ITコーディネータ(ITC)資格制度

ITコーディネータ資格制度のご紹介動画:Full version(10分39秒)※左の画像をクリックしますと映像と説明動画を閲覧可能です。音声にはご注意ください。

 

映像制作:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

ケース研修の流れ

ケース研修は、「学ぶ」⇒「考える」⇒「研鑽する」⇒「仕上げる」の学習サイクルを繰り返すことにより、ITコーディネータとして必要となる知識・スキルを修得していきます。

 

研修プログラムは、大きく4つのステージに分かれ進んでいきます。

 

各ステージは、集合研修に臨む前に取り組む「事前課題」、グループ討議・ロールプレイを通じて模擬体験を軸とした「集合研修(オンライン型を含む)」、研修後に取り組む「レポート課題」で構成されています。

また、受講期間を通じて、ケース研修のベースとなるIT経営推進プロセスガイドラインを「eラーニング」動画講義等で学習していきます。

ケース研修カリキュラム

ITC-EXPERTが開催するケース研修の特徴・メリット

豊富なコース設定

2024年度第2期は全16コース開催いたします。受講生の皆様のご都合に合わせコース選定が可能です。(開催実績:2022年度合計34コース、2023年度合計42コース)ITCケース研修機関ではトップクラスの講座数です。

 

充実した研修内容

講師は全員、現役のITコンサルタントです。教材にはない、実際のITコンサルタントのノウハウや事例をお伝えします。また、最新のITトレンド(DX、AI、IoTなど)を講義中に座学で学ぶことができます。

 

テスト対策講座開催

ITコーディネータ試験を未受講の方には短時間でテストに合格できるようにポイントを絞ったテスト対策講座を無料(ケース研修5日目)で行います。要点を絞ったオリジナルのテキストを使用します。

 


全コースオンライン開催

ITC-EXPERTのケース研修はすべてオンライン研修です。全国から参加可能です。昨年度は北海道〜沖縄まで全国から多くの受講生が参加されました。移動交通費、宿泊費の大幅な削減が可能です。

充実のサポート体制

経験豊富な現役コンサルタントのインストラクター4名で受講生の皆さまを手厚くサポートいたします。皆さまの受講の目的や学びたいことをお聞きしてできるだけ親身に対応します。

研修後のサポート・業務連携

ITC-EXPERTでは、定期的に無料勉強会(年に2回)、独立者は連携メンバーとして業務連携なども行っております。※実績多数(ITC協会相談案件、講演研修案件、公的案件等)


講師紹介

一般社団法人ITC-EXPERT主催ケース研修講師陣の紹介です。

当研修講師陣は多岐に渡る専門知識に加えITコーディネータのプロとして中小企業へのITコンサルティングの実務経験が豊富です。講師専門ではなくプロのITコーディネータだからこそ臨場感を持って分かりやすくしかもケース研修受講後も連携が可能です。

4名体制でITCケース研修を運営することで、受講者の皆様に上流の経営視点から下流のITサービス利活用まで一気通貫のプロセスを習得していただけます。

阿部 満

富士ゼロックスIT関連企業にて、日本最大のネットワーク・セキュリティー業界のマーケティング関連に従事。個人およびパートナー支援で販売実績が認められ数々の賞を受賞。その後、京セラ関連IT企業にて、事業開発部長、経営企画部長、コンサルティング部長に従事。ITコーディネータ協会職員を経て40歳で現社を創業。

中島 竜郎

ITコーディネータ/AI・IoTマスターコンサルタント

自動車メーカーと商社の関連会社情報システム部門で、基幹系システム・会計システム・インフラの企画・開発・運用・保守、情報セキュリティ・IT内部統制・IT投資等全般管理の業務チームリーダーに従事。2019年3月、中小企業IT導入・利活用支援のため株式会社テクノスイッチを設立。


太田 雅一

NECグループ企業で27年間、保守、ネットワーク・セキュリティ(ファイヤーウォール)設計、データセンター長など幅広く情報処理事業に従事。現在はエスプラス経営サポートを独立開業し、ITコーディネータと経営学の知識(MBA)で「経営の観点」からIT・DX支援や補助金の事業計画策定支援などをワンストップで対応

赤城 正孝

受託開発ソフトウェア企業に勤務し、システムエンジニアとして自治体や通信業向けのシステム開発に従事。製造業へ転職し、社内システムの運用・保守を経験後、生産管理部門へ異動。生産・外注管理業務を担当した後、管理職として生産管理システムを刷新。2020年6月に独立・開業後、主に中小企業のIT利活用による経営改善を支援している。


ITC-EXPERT独自のオリジナルの研修手法

多数のオンライン研修の実績から満足度の高い研修手法を常に研究して対応しております。

zoomを利用し、IT経営プロセスに沿ったオンライン講義、実際の支援事例なども織り交ぜて臨場感のある講義を行います。

研修はzoom越しでのグループ討議を通じてITコンサルを疑似体験します。コロナ禍でも安全な環境での受講スタイルで行っています。

IT経営推進プロセスガイドラインの基本の理解を中心に進めますが、自ら考える場面をおりまぜ、経営の視点でIT提案、導入、サービス利活用まで、企業の経営課題を支援するITコーディネータを育成することをミッションと考えています。

グループワークを通じ、ファシリテーション能力を向上をはかります。全国から集まった受講者同士でzoomを使ってグループワークを行います。

受講期間中は、受講者の事を最優先に考えた各種アドバイスを行う、双方向コミュニケーションスタイルの研修です。

資格取得のメリット

受講生の声(オンライン研修:ZOOM)

受講生Tさん

講師陣の中小企業支援事例や最近流行のDXについての特別講義を聞くことができ、非常によかったです。オンライン研修で多少不安はありましたが、他業種の方々とコミュニケーションが取れ、楽しく研修を受講できました。

 

受講生Sさん

オンライン(ZOOM)ではコミュニケーションがしずらいと思いましたが、想像以上に講師や受講者同士でコミュニケーションがとれました。

 

受講生Aさん

 

オンライン(ZOOM)でコロナ感染症に対して全く気にすることなく受講ができ、新生活様式の時代ではオンライン(ZOOM)での受講は大変有効であると感じました。

受講生Hさん

会社支給のパソコンでしたが、スマホと2台で利用するなど、通信環境を少し工夫しました。また事務局や講師とのやりとりにて配布資料やオンライン(ZOOM)で画面にスライドを投射していただき説明していただいので集合研修と変わらないレベルで受講ができたと思います。

 

受講生Kさん

コロナ感染症の対策として弊社では集合研修は出来るだけ避けるように指示されていました。オンライン(ZOOM)での開催を長く経験している講師や事務局の対応で安心して対応することができました。

 

受講生Aさん

当初はオンライン(ZOOM)でケース研修を受講することを不安に思いましたが、全く問題なくグループワークを行うことができオンラインでも研修ができることが分かりました。

2024年2期ケース研修スケジュール

ITC-EXPERTケース研修のスケジュールは以下となります。このスケジュールをご確認後にケース研修申し込み(ITコーディネータ協会)より正式にお申込みください。募集開始、申込受付(ITC協会HP) 9/12(木)~2025/1/31(金)

※募集開始は 9/12(木) 0時からとなります。※募集締切は締切日の深夜24時となります。

※ITC-EXPERTの2024年度2期のスケジュールは2024年~2025年度までとなります。

※画像をクリックしますと大きくなります。

ケース研修申し込み

【ご注意】

他のケース研修機関も多数ございます。

当社団法人「ITC-EXPERT」を選定してお申し込みください。他の研修機関と当社団法人は別法人でございますので、ご注意ください。

※開催場所/開催形態で『東京都【渋谷/オンライン開催】○○△–△』または、実施機関で『一般社団法人ITC-EXPERT』を選択ください。

一般社団法人ITC-EXPERT

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16渋谷3丁目スクエアビル2階

法人番号 9010005030850

©2024ITC-EXPERT無断転記厳禁